あいです
35歳で第二子を出産後、身長150センチなのに体重52キロ、体脂肪率32%までおデブになってしまったわたし
旦那からある日衝撃の一言が
旦那こんな平たいお尻、見たことない
この一言にあまりのショックを受け、いざダイエットスタート
最終的には8キロ痩せて旦那を見返してやりました!
目次
産後ダイエット ビフォーアフター画像
でも、ほんとに平たかったんです。お尻…

お見苦しいお尻のドアップ、お許しください
最終的に3カ月間で体重はー8キロ、体脂肪率ー10%減らすことができました

- 体重 52キロ⇒44キロ
- 体脂肪率 32%⇒22%
恥ずかしいですがビフォーアフター画像載せます

ピーク時の52キロの写真が残っていないので、50キロから44キロ痩せた写真をアップしました
お腹周りがだいぶスッキリしましたよね?
横から見るとこんな感じです

おしりもちょっとキュッと上がったかと思います
後から見るとこんな感じです

44キロになった時に旦那からは、
旦那もうダイエットしなくてもいいんじゃない?今のままで充分だよ
旦那俺、そんなひどいこと言ったっけ!?ごめん
見返してやったぜ!!?
産後ダイエットの始め方
わたしが何をしたかを月別に説明しますね
1ヵ月目 まず最初はウォーキングから始めた
わたしはダイエットを産後9ヶ月から始めました
何から始めたかと言うと、ウォーキングです
買い物に行く時とか、4銀行に行く時とか、どこに行く時も極力車は使わない
とにかく歩く!
妊娠中にめちゃめちゃたくさん食べていたので、食べる量も減らしてました
食べるものも少し気をつけるようにして、白いご飯を止めて雑穀米を食べるようにしたらいい
朝ご飯に食パンを食べるのやめてオートミールを食べるようにしたり
それだけで、1ヵ月で体重がスタンド4キロ痩せたんですよね
- 体重 52キロ⇒48キロ(-4キロ)
- 体脂肪率 33%⇒28%(-5%)
- とにかく歩いた
- 食べる量を減らした
- 白い炭水化物をやめて、茶色い炭水化物に変えた
2ヶ月目YouTube見ながらエクササイズを始めよう
2ヶ月目からはダイエットが楽しくなり
YouTubeでエクササイズをするようになりました
よくやっているのは、竹脇まりなさんのマリネス、麻里子さんのヨガB-Lifeです
食生活では外食するのを控えたり、料理に砂糖を使う量を減らしたりしました
- 体重 48キロ⇒45キロ(-3キロ)
- 体脂肪率 28%⇒25%(-3%)
- YouTubeを見ながらエクササイズをした
- 外食をやめた
- 料理に砂糖を使うのを控えた
産後ダイエット3ヶ月目 ジムに入会し筋トレ、たんぱく質をたくさん取るようにした
ダイエットやればやるほど痩せるので、ますます楽しくなりスポーツクラブに入会しました
筋トレを始めたので、筋肉をつけるためにタンパク質を多くとるようにしました
プロテインを飲むのはもちろんのこと、毎日の食事も高タンパクなものを食べるようにしています
例えば朝ご飯はこちらです

- オートミールに豆乳、りんご、ミックスナッツ、オリゴ糖をかけたもの
- 半熟卵
カロリーは460kcalで、たんぱく質量22gになってます
お昼ご飯はこちら

- もち麦ごはん
- 鯖の塩焼き
- もやしとツナのサラダ
- 豆腐となめこの味噌汁
こちらは560kcal、たんぱく質量35gです
- スポーツクラブで筋トレを始めた
- 高たんぱく質な食事をするようにした
旦那にデブとか豚とか言われたらダイエットして絶対見返してやろう
出産したら女性の体形はめっちゃ変わります
とくに骨盤周りは肉がつきますよね
おしりは垂れ下がり、太ももがパンパン。
内股にはたっぷり肉がついて歩くときに股がすれるし…
出産前の体に戻すには頑張りすぎずできることから少しずつ進めていくのが大事なんだと思います
ダイエットってそんな難しいことじゃないですよ
食べる量を減らしたり、食べるもの変えたりするだけでストンと体重落ちますし
YouTubeのエクササイズを毎日コツコツ続けていけば、必ず体は変わってくるものなんですよね
出産という命をかけたお仕事した妻に対して、デブいじりしてくるくそ旦那は絶対見返してやりましょう
こちらの記事がどなたかの参考になれば嬉しいです